3連休も終わって
まったりスタートの当店でございますこんにちは。
さて本日は最近お問い合わせの多い劇的ビフォーアフターシリーズ。
生活の変化に合わせて自転車もリノベできますよという
当店ではわりと定番の”なんということでしょう”的カスタマイズ。
ちなみに前回の記事はこちら
今回は写真多めで少し詳しく書いてみたいと思います♪
アンジェリーノ,ギュット,ハイディなどなど劇的ビフォーアフターシリーズ☆
まずは最もご依頼の多いブリヂストンのアンジェリーノ
before
ベースはみんなこの型。
スタンダードな3人乗り対応のスタイル。
お子様も大きくなってそろそろフロントシートいらないんだけどなーってなります。
もちろんそのまま荷物入れとしてお使い頂いてもいいですし、
純正の前後兼用バスケットに取り替えることもできます。
お馴染みのこのスタイルですね↓
でよくご相談をいただくのが
ちょっとカッコよくしたい、軽くしたい
キレイにしたい、普通の自転車にしたいなどなど☆
メンテナンス&クリーニングがてらカスタムされるお客様も多いです。
ということでafter↓
こんな感じですっきりバランスよく便利に生まれ変わります♪
同時に各所点検、調整、部品交換など行なっておりますので
調子もよくなり乗りやすくなりますよ。
続いてヤマハ パス
before↓
この仕様でお子様の体重が重くなってくると
車体の大きさ,重さも相まって扱いがちょっと大変になってきます。
サドルの角度もおかしいです。
after↓
すっきり♪
ハンドル操作もめっちゃ軽くなります。
計ったことないですが
おそらく重量4~5kgほど軽くなりますので電池の持ちもアップ☆
ちなみにこのカスタムの料金のお問い合わせをよくいただきます。
カゴやその他の部品の金額、車両の状態によって前後するので一概にお答えするのは難しいのですが
平均的には15000~18000円くらいで収まるように作ってます。
続いてはこちらもご依頼の多いパナソニックのギュットシリーズ
before
写真撮ってなかったのでネットから拾った画像で恐縮です^ ^;
こちらをベースにafter↓
これは昨日作業させて頂いたギュットです♪
「軽〜い!」いただきましたよ^ ^
遠いところありがとうございました。
純正の前乗せを外して社外の前乗せに取り替えるお客様も
多くいらっしゃいますafter↓
荷物も積めるようになりますので
さらに便利に♪
※既存のリアシートの位置が前に寄り過ぎてますが、
この時はたしかイェップの鍵がなかったのでこのままに^ ^;
色もいい感じ↓
可愛いですね^ ^
イェップらしい組み合わせで◎
ありがとうござました!
3人乗り対応の自転車は丈夫で乗り降りしやすい低めの設計ですので
前後シートをとっちゃってご家族に乗ってもらうというのもありです↓
こちらも元は3人乗りのギュットミニ。
わざわざ新車に買い換えることなく少しの修理で
おじいちゃんおばあちゃんはもちろん
ご家族みんなのお買い物&近所乗りの足として復活。
またぎやすいし荷物の積み降ろしも楽なので最適です。
そんなに遠くまで走らないならバッテリーの持ちが悪くなってても全然平気♪
電動自転車のセカンドライフ☆素敵ですね^ ^
ちなみに逆もあります。
こちらはステッカーボムられてて
いい感じにパンキッシュなヤマハパスシティbefore↓
こちらにフロントシートをつけたいというご依頼after↓
つけたのはパナソニックの前シート
もともと子乗せには全く向かない車体ですので少し窮屈ですが
それでも通常の後付けシートを取り付けるよりは遥かに安定感があり運転しやすいです。
そしてかっこいい。
身長の小さいママさんならこんなのもあり♪
ありがとうございました〜
続いては当店で納車させて頂いたビッケポーラーe
そろそろ後ろ乗せにというタイミングご依頼いただきました
before↓
もともとリアにつけていたコンテナを前かごにして
純正シート取り付けafter↓
いつもお荷物が多いご夫婦のがっつり積める仕様。
納車した時はあんなに小さかったお子様がめっちゃ大きくなりました^ ^
子供の成長ってほんと早いですねー
お子様の乗せ降ろしが辛くなってきたら移行時期ですよ
毎度ありがとうございます!
最後はハイディ。
10年近く乗って
もう各所ボロボロでなんか変な音するし
そろそろ買い換えどきかしらん
というのはよくあるご相談です。
ハンドルの色が変色しちゃうのはハイディあるある↓
サビサビ&ハゲハゲはしょうがないですよ。
樹脂部分は退色
バッテリーはわりと新しいけど
10年酷使したハイディはいたるところ満身創痍。
もう子供も大きいんで
電動じゃなくていいから手頃なママチャリでも、、
奥様ーちょっと待ってください〜
バッテリーが平気で電気系統が正常なら
まだまだ全然いけるっすよ!
ということでダメなところを修理&パーツ交換
どうせ交換するんだから好みの仕様でかっこよくということで
after↓
そろそろ交換時期だったタイヤは
思い切って前後交換で白黒ツートーン。
見た目も耐久性もUP⤴️
タイヤは交換すれば普段使いなら3年はもちます。
変色しちゃったハンドルはBMXタイプに交換↓
ハンドルなんて安いですからね^ ^
ヤバそうだったスイッチはとりあえずカバーで対応しています。
ここは壊れると高いです。
リアシートもツヤを取り戻しました↓
特に買い換えや塗装とか大袈裟な作業は必要なく
復活したリアシートはミニオンカラー↓
可愛いです♪
ギアや幅広スタンド、対荷重の高いキャリアなど
最低限必要な機能が揃った一般的な普通の自転車(電動ではない)にチャイルドシートをつけたら
どんなに安くても3万くらいにはなってしまいます。
だったら今まで乗ってた電動アシストを
自分仕様に修理して乗り続けるのは全然ありだと思います。
電動自転車はそれぐらい安全で楽チンですから♪
「他のお店さんで見てもらったら買い換えを勧められた」
「修理に3~4万かかると言われた」
というお客様もよくご来店されますが
意外と全然安く直ってしまう場合も少なくありません。
金額だけで判断するのも早計とは思いますが、
セカンドオピニオンも大切です。
エラー表示が出てる場合その症状や車体の状態によっては
買換えも視野に入れてご相談させて頂く場合もございますが、
あと数年乗れればいいなど
お客様によってそれぞれ事情も違うと思いますので
一度お持ちいただければと思います。
かっこよく仕上げますよ^ ^
ということでかなーり長くなってしまいました^ ^;
カスタムや修理といってもやり方は様々ですが
毎回そのお客様にとってベストなご提案ができれば最高です♪
無理かなと思うことでも一度ご相談ください。
無理な時は無理ですとそっとお伝えいたします(笑)
長文おつきあいいただきありがとうございました!
ではでは〜
※カスタムのやり方に関するご質問、パーツの型番を知りたいなどの
お問い合わせは恐れ入りますがご遠慮いただきますようお願いいたします。
お客様それぞれのカスタム番外編↓